IT:music

2013年04月14日

LOGICPRO画面

LOGIC PROにてREVERBかけてたら、
何度かかけてしまったようで、
かかりすぎて気持ち悪くなってしまったw

通常、
左サイドのOUTPUTで調整してるのだが、
ARRANGE WINDOWのMIXERを見てみると、
なんと・・・REVERBが5回もかかってた...w

左サイドだと上のほうが隠れてるから、
分かりづらく、何度も同じEFFECTをかけてしまったようで.

MIXIERで上のほうまでCHECKし、
今どれくらいのEFFECTがかかってるかCHECKするようにしよう.

'DANCIN' IN THE WATER'も修正、NOW!



shun699 at 18:37|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
LOGIC PROで編集中に、
楽曲の途中に大きく別の構成を加えたい場合、

たとえば、
2番で完結するTRACKを制作後、
3番まである構成にしたく、
しかも、今の2番を3番にし、
新たに別風味の2番を挿入したい、
という場合、

曲中に空白部分を挿入し、
ソコに新たに打ち込んでいくのがやりやすい.

何しろ、
昔と違い、1曲あたり数十のTRACKを使うので、
これら1つ1つをズラしているのではメンドーな上に、
時間がかかる.
しかも、微妙な移動ミスも出てくる.

ということで、
曲中に空白部分を挿入する方法だが、

1:挿入したい部分をロケーターでSET
(ARRANGE WINDOW上部のGREENのMARKER)

2:全リージョンを選択
コノ選択方法が、意外とわかりにくかったりするのだけど、

すべてを選択
 ↑LOCAL MENUの「編集」>「すべてを選択」でOK!

3:LOCAL MENU > 「リージョン」>時間をカット 挿入
> ロケータ間に無音を挿入 

コレでOK! 


P.S.

↑SOUNDCLOUDで見つけたコノ曲、
素晴らしい! 

 

shun699 at 11:32|PermalinkComments(2)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年04月07日

トラックオートメーション

まず、
小ナビゲーションから、
トラックオートメーションをSELECTし、

FLEXTOOL

FLEXツールをSELECTして、
音量を上げたり下げたりしたいPOINTに
カーソルを合わせてCLICKすればOK!

これでFADEIN, FADEOUTや、
一部分だけ小さくする等の微調整がデキる. 

 

shun699 at 21:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0) このエントリーをはてなブックマークに追加